« 水掛け決死隊 | トップページ | 空港での出迎えには「ぬるぽ」をお忘れなく »

2004.04.17

タイは消費税7%なんだよ〜

飲酒天国バンコク…と思われている方も少なくないかな?実は思ったよりそんなにお酒安くないんだなこれが。関税が高いため輸入物や嗜好品はすべからく高い。小瓶ビールを店で飲むと60〜80バーツ(180〜240円くらい)大酒飲みだとあっという間に3000円くらい飲んでしまう。日本に比べれば安いかもしれないけど、こちらで暮らしている飲んべえにとっては痛い出費である。ワインや洋酒は言うまでもなく高級品で毎日寝酒に嗜むのは厳しいかな。日本酒なんか超高級品で手が出ない〜料理する時どうすればいいの〜と思っていたら、タイ国製の日本酒があったざます。「忍(しのび)」なんかすごい名前なんだけど〜330cc57バーツ(171円)他のに比べて桁違いに安い!(○正宗・一升瓶4500円)ちなみに○みりんより安かった(笑)
shinobi01.jpg

こちらは新・仕事場の写真。手前のモニターは今日買ったばかりのテレビ様。○芝製21インチ24000円…安い?ついでに買った○イオニアDVD10000円。VCDからSVCD、DVDR、DVDRWまでなんでも回っちゃう、MP3もWMVもJPG画像も見れちゃう…まずいだろ(笑)リージョンコードはどこいったんだ?タイ語で話す金城武inリターナーを見ながら仕事。話がさっぱりわからん…せめて英語で話してくれ武。
pc01.jpg

|

« 水掛け決死隊 | トップページ | 空港での出迎えには「ぬるぽ」をお忘れなく »

06タイ(2003-09まで)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイは消費税7%なんだよ〜:

« 水掛け決死隊 | トップページ | 空港での出迎えには「ぬるぽ」をお忘れなく »